2010年9月3日金曜日

BLACK

Rバンパースポイラー、取り付けていただきました。

良い感じに仕上がってます!

ありがとうございました。


青山ピットイン

2010年8月31日火曜日

サスペンションKITの件


今朝から数件GFのサスペンションKITの件で連絡いただいております。
内容は「GFのサスペンションKITをあるショップで購入したんですが・・・・サスの色が違うんです?」
ショップさんの仕入先は(自社ブランドで販売しないお店)
     「色の違いはモデルチェンジしました」とのお答えで・・・・
モデルチェンジとお聞きしそのまま購入しました、との事で・・・・・
このBLOGを見て疑問に思い連絡しましたと・・・・
本日お客様のサスペンションKITはGFの本物か?の確認をして欲しいと連絡を頂きました。
実際、写真を見て頂いてお分かりの様にサスペンションはシルバーで赤じゃございません。
ですから、GF製ではありません。
本当に紛らわしく、お客様に迷惑のかかる行為なので、詐欺まがいの販売はやめて欲しいと思います。
本日も相手先に連絡いたしましたが、いつものように責任者は居てなく後ほど連絡させますとの答えでした。
あるお店にはお客様の方からも騙されて買った的な抗議の電話が入ると思われます。
ホント呆れるお店です。
全国のお客様、サスペンションKIT購入の際にはGF製かどうかをご確認の上ご購入ください。
(有)職人気質

2010年8月30日月曜日

自社ブランドで販売されないお店?・・・・寂

いつもお世話になっている、あるショップさんからの連絡で、

「この間、代理店通してサスペンションKIT頂いたんだけど・・・・・
           車高があんまり下がらないんだよね~どうして?」

とのクレーム連絡を頂きました。

そこでお聞きしたのが「サスペンションの色は

ショップさんは「シルバーGWJと記載されてます」・・・??

「おかしいですね、当社のサスペンションは赤ですよ!」っと・・・・・

そうなんです・・・・!!!

実はある老舗の仲買のお店が当社の旧ブランドネームGWJを名乗って

サスペンションKITの販売をしているんです。

購入されたショップさんはご立腹の様子で、だまされた感ありありのご様子でした。


以前から販売されているお店に何度も抗議のTELをして、責任者をとTELするのですが・・・・・・

「今責任者はいません~、どちら様?、後ほど電話さしますわ」

いつもこんな調子で、のらりくらりと適当なことばかりで、とても名が通っているお店だけに

ホント不思議、残念で仕方ありません。

自社ブランドでの販売が自信が無いので旧ブランド名GWJを使っているの としか、思われない行為だと思います。

GWJ使わないでと抗議してるにも係わらず未だ販売を続けている

連絡も一度も無く逃げているお店さんは、

ホント品格に欠ける残念な、お店だと思います。

全国のお客様に紛らわしいご迷惑をおかけしています。

早々にGWJ名の使用をおやめください。

大変迷惑です!

サスペンションのお色がシルバーGWJと記載されているサスは

当社とは一切関係ございません。

乗り心地、車高、一切知りませんのでご了承ください。

大変迷惑しております!



当社のサスペンションの色はです。

(有)職人気質 前川

2010年8月29日日曜日

ポタポタと・・・

今日はお一人様でポタリング&トレーニング、頑張ってきました!

ん?いつもの相棒は?彼は昨夜遅くまで・・・で、お疲れだと思ったので、と思ったらBBQ行ってたらしい(笑



朝、8時から東大阪を出て堺市にある二色浜に着いたのが10:30過ぎ、

ここまでは爽快で気持ちの良い、ポタリングだったんですが・・・・

でも信号多くてSTOP&GOで!

二色の浜 まで43km

二色浜の中央には大きなマストがあります!


夏の全盛期に比べたらかなり海水浴のお客さんは少ないです~


こんな恐竜みたいな滑り台が!!

滑るのに幾らいるんだろう??

砂浜の真ん中に鎮座しているので、水が流れているわけも無く、お尻熱そう!!!


実は目標地点があるんです、、、頑張って走ります!



りんくうまで54km

到着したくらいから気温がグングン上昇!!(暑

実はSTARBUCKS COFFEEWアメリカーノが飲みたかった~(笑
メッチャ冷たくておいいい!!

りんくうアウトレット迎のマーブルビーチ で ' `ィ(´∀`∩チーズ!


関西空港が遥か彼方に見え、飛行機が離陸中~


ここのビーチは白い小石が全体にひきつめられて、とてもキレイな場所です。


ビーチ横の公園は鈴虫の合唱が始まって、初秋を感じた一瞬。。
海に入りたいんだけど、無理なので・・・・・・
公園のトイレで水浴びして・・・・、コレも気持ちよかった!(笑

ビーチから見える全日空ゲートタワーホテル大阪りんくうSeacle

PM12:00 りんくうを後に頑張って帰路に・・・・
お昼からメッチャクチャ暑く、途中でヘタリそうになりましたが、なんとか帰ってきた~(爆
PM2:00到着、合計112km 走行時間6時間 (内1時間弱゚+。休憩タイム。+゚)
飲 5ℓ (飲みすぎ~暑かったし!)
食 カロリーメイト、ウイダーinゼリー、潤うアロエアイス 
合計3kg減 疲れました(笑
ps 帰宅後お風呂&サウナ2時間入っちゃいました←やりすぎ(爆

2010年8月28日土曜日

TREK Madone


知人が購入、TREK Madone6PRO PROJECT ONE

シンプルで良い感じのフレームです、出来上がりが楽しみです!

2010年8月24日火曜日

Saturday Night

お初にお目にかかります、Gパーツでおなじみのメーカーデモカーの参加です!


スワロスキーがてんこ盛りの初参加の ventuno-G さん

コックピットさんのブランドVentunoデモカーでショーや雑誌に取り上げられたGとの事で遊び心満載でした。
Lorinser エアロで武装されてオリジナルでLEDをヘットライト下に設けられ、斬新なモディファイでした。

写真が取れてないのですが、至る所にLED使用で、びっくりしちゃいました(笑
内装も至る所にスワロスキーがちりばめられていました!

今回の主催者様 Ken1 さん


いつもご苦労様です!




今夜参加されているんですがチャリ出動のJam さん
電脳なお方です!

なぞのセールスマンとお呼びしたくなるdoizm さん
本日はCでのご参加!
皆様、濃密な談話会ありがとうございました!
また次の会では宜しくお願いします~!!

2010年8月22日日曜日

お散歩万博。。

今日はお暇だったのでとても暑い中、大阪万博記念公園にお散歩しに行ってきました。

ジェットコースターの事故後、閉鎖してしまった遊園地は、期間限定ファームとして変わっていました。
中では竹での素麺流しとか色々な催し物会場へと変わってます。
自然文化縁のチケットを買って・・・¥250-
太陽の塔を写して!


裏からってあまり見ないでしょう(笑


あまりに暑いので、博物館へ

ここの天井や、至る所の作りがお金かかってる感がムンムンです

木陰をお散歩しながら・・・・・

とりあえず目的のひまわりフェスタに!

時期が遅く、ほとんどが枯れていましたが、少しだけ元気なひまわりがあった!

らしくない、写真を撮ってると・・・・
なにやら感じのいい音楽が聞こえてきて、んんん?コレは上田正樹?

FM802×FM COCOLO RAINBOW JAMBOREEが開催されてました。
チケットを持っていないので・・・・・こそっと!
タダでステージ正面のテント裏でのんびりと鑑賞してました(笑

上田正樹、ROCK’A’TRENCH、仲井戸“CHABO”麗市 with Dr.kyOnなどを聞いて
帰ることに・・・
とても暑い、のんびりとした日曜日でした。