お疲れ様でした。
2011年7月24日日曜日
2011年7月21日木曜日
FF
昨日は 456GT氏 にお誘いを受け、大阪ウエスティンホテルで開催されていた
フェラーリーFFの内覧会に行ってきました。
走り出しは0-100%でリヤ駆動、走り出しスリップが発生するとFWDに変化し
シフトが四速に入ると、完全リヤ駆動になるらしいです。
カーボンブレーキも装着し、結構お高いプライスがついていました。
乗り出し4千万円以上らしいです。
リヤのイメージがフェラーリーらしくなく、どう?って感じでしたが
しばらく見ていると、こんなのもアリなんだなって感じに
フェンダーの盛り上がりや、ダクトの使い方がとて良い!
フェラーリーFFの内覧会に行ってきました。
イメージとしてはとてもモッサリとした感じでのイメージでしたが
現物見ちゃうと、結構いい感じで、少し悪そうなイメージも受けちゃいました!

シフトが四速に入ると、完全リヤ駆動になるらしいです。

乗り出し4千万円以上らしいです。

しばらく見ていると、こんなのもアリなんだなって感じに
フェンダーの盛り上がりや、ダクトの使い方がとて良い!
フェラーリーがですよ(笑
ハンドル左右についているボタンが方向指示器で、慣れないとつかいづらいみたいです。
でも誰も、この車でスキーやボードなど行かないでしょうね。。
ハンドル左右についているボタンが方向指示器で、慣れないとつかいづらいみたいです。
F1のノリラシイデス・・・
とうとうシフトノブはなくなりました、前進、リバースともにボタン式
お約束の七宝焼きエンブレム!
ロビーを出ると、ロッソな壁が・・・・
フェラーリーのトランスポーターが・・・これはこれでカッコよかった!!
ホテル近くのCORSO ITALIA(コルソイタリア) で456GT氏のご友人や




品ぞろえが良いですよ(爆
ps 456GTさん、おしゃる通りB好きなタイプです~(笑

お店のオーナーさん、トウモロコシ屋さんの担当の方達と軽くお食事。
456GT氏の門限がなければ、楽しい梅田のひと時が待っていたのに
残念でした、またお付き合い宜しくお願いします。
ありがとうございました!
2011年7月18日月曜日
2011年7月7日木曜日
登録:
投稿 (Atom)