2009年12月6日日曜日
Seoul
関西空港
たこ天
とてもおいしかったです、ナッチチム
Millennium Seoul Hilton
毎年、恒例のツリーです、圧巻です!
オーダーワイシャツ、だいたい3500円から4500円くらいで3週間位でできあがります。
日本まで送料無料です。
海鮮鍋
SevenLuck
連日明け方まで勝負していましたが、毎回ですが、まけました(^^ゞ
いろいろな偽ブランド品がありました、靴はだいたい6千円位で、靴のソールのネームは違うブランド名なんですが、購入と同時にブランドネームのソールを速乾ボンドで貼り付けてました。
警察がうるさいそうですが、露天で並べていること自体は大丈夫なんですかね??
味付の骨付きカルビはおいしかったです。
明洞も日本の繁華街と同じような感じです。
エステでサウナ&あかすり&マッサージに行ってきました。
とっても気持ちよかったです、ただ少し金額が高かったような・・・・
町はクリスマスイルミネーションでいっぱいでした。
プロカンジャンケジャン
カンジャンケジャン(渡りカニの醤油漬け)75000ウォン
アンコウチム、めちゃくちゃ辛辛
残ったアンコウチムで焼きめしです、美味でした(^。^)
ソウルでは車がなければ生活ができないと住民の方が言っていました。
家がなくても車は必要だと、かなり無理をしてでも購入されると・・・・
道路の幅が広く、3車線4車線はあたりまえで大きなところでは6車線もあるのに
渋滞が慢性化になっていたりします。
大きな道路は軍事目的で使用されるとも言ってました。(飛行機の着陸などに使われるみたいです)
空港島への連絡橋入り口です、関西空港みたいな感じですね。
仁川空港で水冷麺をいただきました。
結構甘口でお酢を沢山入れていただきました。
おいしかったです(^.^)
お得意先様の忘年会&懇親会でソウルに行って来ました。
韓国も不景気でかなり経済が悪いとのことでした、物価も日本と代わりがなく逆に高くも感じ、ガソリンがレギュラーで150円と日本よりかなり高かったです。
あとタクシーは大体日本の価格より8割安ぐらいで、すごく安く移動が楽でした。
LPガスは30円程度でいれれるらしいです、日本では90円前後です。
免税店などでドル&ウォンで買い物をするとお得感はすごくありました(1ドル87円、1円13ウォン)
日本で1万円ほどする香水がソウルでは5千円台で買えちゃいます。
photo : GR DIGITALⅡ
photo :
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿