GF & DEFTECH

2010年10月4日月曜日

サイドブレーキの・・・・

03年式の当社のデモカーはサイドブレーキレバーのところが、ブラシ状になっています。

高年式車は革でブレーキカバーが付いているので、、、そこで、このブラシを外し・・・・・

アルカンターラで赤ステッチを入れて製作した、ブレーキカバーに交換して見ました!!


4 件のコメント:

  1. 456GT改G500L2010年10月6日 8:19

    おはようございます。
    カーボンも格好いいですし、サイドBブーツも流石ですね。
    ところで、ステアリングの「握り」の部分って、形状替えてます?
    PS.最近うちのG街乗りでも5.8K位燃費行く様になりました。

    返信削除
  2. 返事遅くなりすみません。

    只今2日間のゴルフ旅行から帰宅しました!

    お褒めのお言葉ありがとうございます(笑

    ステアリングの形状は通常のとは違いますよ~握りの太さも違います!!

    新しいのは燃費いいのですね~僕のは悪悪です(悲

    返信削除
  3. とても素敵ですね☆
    私も03年式のW463に乗っていますが、サイドブレーキのブラシ部分が嫌です。。
    どうやって交換しましたか?
    またどこからカバーを仕入れましたか?
    ご回答宜しくお願い致します。(^^)

    返信削除
  4. 匿名さん、コメントありがとうございます。

    ブレ―キのブラシ嫌ですよね~

    交換はセンターコンソール部分をばらしました。

    カバーはアルカンターラで自社で寸法を測り、

    縫製しました。

    DIY制作ですね(^^)

    返信削除